ひさびさの月曜クラスの開催でした。

課題は2週間課題で「ベッドサイドランプ制作」でした。

本当に素敵な作品が出来上がりました。

月曜プライマリーキッズ

今回は、ランプシェードに絵を描いていきました。

「ランプと点灯させていない時は表に見えない形や色が、点灯させた時に見えてくる」という仕掛け考えながら制作しました。

 

ランプ消灯時

 

 

ランプ点灯時

上の写真のように、ランプシェードの内側に描いたものがランプの点灯で見えてきます。

子供は制作途中でいろいろな工夫をしていました。

例えば、ランプシェードの表はペンで描いて、裏側は絵の具で描くなどして(画材を変更することにより)仕上がる絵の質感に変化をつけていました。

 

仕上がったベッドサイドランプは、どれも個性的で素敵なものでした。

 

2週間課題でしたが、子供たちは飽きることなく最後までベッドサイドランプ制作をやり遂げてくれました。

来週も楽しく美術しましょうね!

 

月曜クラスのスライドショー