今日は”靴”をデザインしてみましたよ。

力作をご覧ください。

プライマリーキッズクラス

あらかじめ用意しておいた数種類の靴テンプレートから、自分好みのものを選びデザインしていきます。 ※このテンプレートは、ペーパークラフトになっています。

配色を工夫したり、模様の組合せを変えてみたりしながらデザインの幅を広げていきました。


靴の組み立ては、難しかったけど最後までできました。

今では、自分でデザインした(靴の配色などを変えられる)が実際の靴として注文できるするところもあります。

デザインの経験もさることながら、紙(平面)が靴(立体)になっていく工程を体験できたのも良かったと思います。

———-

Blog in English

We experienced “Shoes Design” using design templates of shoes in today’s lesson.

Here you can see the process of designing a shoe in a slideshow as above.


Firstly, a paper shoe-template was chosen within a couple of shoe-templates, which also were paper-crafts, for the lesson.


By employing various types of patterns and colour-combinations, design elements of the shoe were effectively created. 


I believe that the significance in this design activity was to experience the process of designing the shoe.  Also, we had experienced paper-crafting of the shoe in which we learned how the shoe (3D) was crafted by paper (2D).