8月21日(月)2017 本日「オリジナルキャンドル」を完成させました!ステキなキャンドルばかりです。

子供たちは、キャンドル制作の工程を不思議なほど自然とこなし(先週の作業を体が覚えていたんですね)、自分たちだけのキャンドルを完成させました。

制作工程で、溶けたキャンドルを瓶に流し込む作業があります。

子供たちは、この作業を先週とは比べ物にならないくらい上手にやっていました。

この子供たちの”のみ込みの速さ”は、圧巻ですよね。

そして、今日で2017年ターム3、月曜クラスは終了です。

ターム4まで少し時間があきますが、来タームもよろしくお願いいたします。

 

e-e-e-e-e

Mon 21 Aug 2017 Making an original candle was completed, and there was a bunch of children’s great work.

We have seen children’s development of skills to making candles compared the skills they demonstrated in last week.  All children in this lesson adequately acquired such skills and got on with the procedure of candle making.

I got an impression of children’s rapid improvement, in which things they are really interested in. In this context, I’d like to emphasise “an absorbing ability” of children, in other words, an ability to learn quickly.

Today’s lesson, as a Monday class, was the last in Term3 2017, and I look forward to seeing you in Term4 2017.