5月29日(月) 今日はみんな「植物を描く」を完成させまることができました。本物の植物を観察しながら、葉っぱがどんな風に重なっているかなど作品で捉えることができました。新しい課題「直線と曲線で描く」は、その名の通り直線と曲線を駆使して絵を作っていくもので、独創的な絵がいくつも出現しています。いつものことながら、子供たちの豊かな想像力に感激しますね!
Archive List for May 2017
5月25日(木)2017
5月25日(木) 厚紙版画の原版制作を終え、最終的な作品を刷りました。厚さの違う紙で刷り、仕上がりに差を持たせました。幾重にも重なった花びらの表現が見事でした!時間をかけた分、質の高い版画が完成したました。また、「植物を描く」の制作開始。植物の葉の一枚一枚を描き、植物が持つ構造(葉の重なり)を捉えていきます。
5月22日(月)2017
5月22日(月) 本日より「植物を描く」を開始しました。植物の葉や茎を丁寧に観察し描き、それらを切抜き、紙面上で実際の植物のように組合せて再現します。子供たちは葉を一枚一枚大切に描いていくことができました。また、着彩の段階で「僕はクレヨン!」「私は絵具!」と自主的に画材を選択できたことも良かったです。
5月18日(木)2017
5月18日(木) 木曜プライマークラスでは、厚紙版画の原版制作が大詰め。花びら一枚一枚を丁寧に表現しているので、刷り上がりが楽しみです!また、いろいろな道具の型取りを紙面で行い、形を組合せて描くことにも挑戦、新しい形も出現しましたよ。
5月4日(木)2017
5月4日(木)コラージュで犬を描くことに挑戦。本のページ、その模様などが犬を形作っていきます。 4/5/2017 Trying to draw a dog using collage. The patterns were on a page of a book shape the dog.